top of page


桐ヶ丘体育館への行き方
このページでは、赤羽の桐ヶ丘体育館までの道のりを解説します。まずは赤羽駅北改札をでて左の西口を出ます。正面のタクシープールの奥にファミマとパチンコ屋があるので、パチンコ屋を左に曲がります。

パチンコ屋を左に曲がったらひたすらまっすぐ進みます。

一つ目の大きい交差点を、右に曲がります。日産レンタカーが目印です。

ピースは別に決めても決めなくても自由です。

交差点を右に曲がったら、再びまっすぐ進みます。右手にタイムスが見えてきます。その奥には階段が見えます。

階段をひたすら上まで登ってください。

けっこう辛いです。ラケットバッグが肩にきます。頑張ってください。

登り切りました!と、見せかけて、最後の階段が待ち構えます。写真右の階段を登って、マンション横をひたすらまっすぐ進みます。

まだまだまっすぐ進みます。日陰なのはありがたいですが、夏は蝉多めです。

一つ目の横断歩道が見えます。これもまた、まっすぐ進みます。

きちんと手を挙げてわたりましょうね。

横断歩道を渡り、少し行くと2つ目の横断歩道があります。これを渡り、左に曲がります。

道なりにまっすぐ進むと、「武田歯科医院」の看板の貼られた電信柱が見えます。これを目印に、右に曲がります。

まっすぐ進んで、坂道を下ると、左手に・・・

桐ヶ丘体育館が見えます!門をくぐって中に入ってください。

地下一階が入口になります。更衣室で練習着に着替えて、体育館へGO!
bottom of page